05/03
2025
Sat
旧暦:4月6日 先負 壬 
社会・全般
2017年12月3日(日)8:57

初の女性部長を選出/観光協青年部臨時総会

山本さん、宮古PRに意欲


山本ゆかりさん

山本ゆかりさん

 宮古島観光協会青年部は2日、市内ホテルで臨時総会を開催した。2018年第32代青年部長について審議した結果、居食屋「和おん・♪」の山本ゆかりさん(42)を選出した。女性青年部長の選出は今回が初めて。山本さんは「これまでの部長たちに劣ることなく一生懸命に頑張っていきたい」と抱負を語った。

 臨時総会に先立ち観光協会青年部の次期部長選出委員会が立候補、推薦の受付を行った結果、立候補者が山本さん1人だったことから委員会として山本さんを次期部長に選出。臨時総会でその結果を報告し、審議を行った結果、全会一致で山本さんの選出を決めた。1月開催予定の総会で正式に決定する。任期は1月から12月までの1年間。

 山本さんは「私なりに私らしく一生懸命に部員を引っ張っていきたい。初の女性部長なので女性の目線で宮古島を県外、海外へ紹介していきたい」と新部長としての意気込みを示す。

 宮古島の観光の課題としては海外からの観光客への対応を挙げる。「ウエルカムな気持ちで迎えられることが一番良いと思っている。部員と意見を出し合いながら、どうずればもっと良くなるのか考えていきたい」との考えを語った。

 臨時総会であいさつしに立った現部長の立津烈さんは「観光客数は急激に伸びているが、ここがピークではなく、まだまだ右肩上がりに進むことが予想される。青年部の活動もますます忙しくなると思うが、横の連携を密にして一致団結してこの波を越えていこう」と呼び掛けた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!