05/03
2025
Sat
旧暦:4月6日 先負 壬 
教育・文化
2017年12月15日(金)8:55

各種ポスターコンで好成績/砂川中

狩俣、下地君が喜びの報告


記者会見で家族連れの来場を呼び掛ける長濱委員長(左から2人目)ら=14日、市役所平良庁舎

記者会見で家族連れの来場を呼び掛ける長濱委員長(左から2人目)ら=14日、市役所平良庁舎

 砂川中学校(友利直喜校長)で14日、各種ポスターコンクールの県、全国大会で好成績を収めた狩俣洋介君(3年)と下地義剛君(同)が喜びの報告を行った。

 狩俣君は、全国から1万作品以上の応募があった全国防火ポスターコンクールで、入賞11作品に選ばれて佳作入選したほか、全国歯と口の健康に関するポスターコンにおいても全国で佳作に入った。

 下地君の作品は、全国暴力団追放運動用ポスターコンクールの県大会で最優秀賞作品に選ばれた。

 全国佳作に選ばれた狩俣君の2作品は県でも最優秀賞を受賞。自分の作品が高い評価を受けたことについては「初めて応募してそれが認められてとてもうれしい。これまで自信が無くてあまり応募しなかったが、これからは自信を持って応募していきたい」と笑顔になった。

 下地君も「県で最優秀賞に選ばれてビックリした。絵は自由に描けることが魅力。これからも自分らしい絵を描いていきたい」と意気込みを示した。

 友利校長は「いろいろなポスターコンクールに積極的に応募して好成績を収めていることをうれしく思う。これも指導に当たる美術の先生を含め周囲のおかげ。地域の人たちも子供たちの活躍をとても喜んでいる。これからも素晴らしい結果を出してくれると思う」と話した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!