04/24
2025
Thu
旧暦:3月26日 仏滅 壬 
産業・経済
2017年12月29日(金)8:57

新JA会館、1月22日オープン/沖縄農業の新たな拠点に

来年1月22日に竣工する新JA会館=28日、那覇市壺川

来年1月22日に竣工する新JA会館=28日、那覇市壺川

 【那覇支社】JAおきなわ(大城勉理事長)とJA共済連沖縄県本部は来年1月22日、新JA会館を那覇市壺川にオープンさせる。沖縄農業の新たな拠点が誕生することになる。

 新JA会館は地上10階建て、延べ床面積1万3919平方㍍。那覇市楚辺にある現在のJA会館から、延べ床面積は1・6倍に拡大する。新会館では、隣接する立体駐車場に111台の駐車スペースを確保し、2階には約270人を収容可能な大会議室も設置する。

 また、地震発生時の衝撃を低減する免震技術を採用したほか、自家発電や予備電源も取り入れ、災害発生時にも業務を継続することが可能な設計になっている。全館でLED照明を使用し、環境にも配慮した。

 大城理事長は「新会館は、農業・人・地域が活気に満ちて安全で快適な未来を創出するランドマークとしていきたい」とコメントした。

 新会館には、JAおきなわ各事業の本部機能やJA共済連沖縄県本部、JA沖縄中央会、JA子会社、関連事業所などが入居する。来年1月22日には、オープニングセレモニーも開催される。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!