05/05
2025
Mon
旧暦:4月7日 仏滅 癸 
社会・全般
2018年1月31日(水)8:57

有効求人倍率1・61倍/宮古12月

県内最高「人手不足続く」

 ハローワーク宮古(宮古公共職業安定所、知念宏和所長)は30日、2017年12月の「雇用の動き」を発表した。それによると、有効求人倍率(求職者1人当たりの求人数)は1・61倍で、前年同月と同倍率で変動はなかった。

 県内の5カ所の地域別の有効求人倍率では宮古の1・61倍が最も高く、次いで八重山の1・53倍だった。

1倍を超えるのは20カ月連続。知念所長は「有効求人倍率は高止まりで、人手不足が続いている」と分析している。

 月間有効求人数は1252人で、前年同月比6・4%増加。月間有効求職者数は778人で、前年同月比6・3%増えた。778人のうち168人は在職中で、より良い条件の職を求めている。

 新規求人数は317人で、前年同月比27・6%(121人)減と2カ月連続減少した。

 産業別新規求人状況では不動産、賃貸業が人(前年同月4人)で175・0%増。公務・その他35人(同13人)で169・2%増えた。

 情報通信業0人(同22人)で100・0%減。卸売・小売業19人(同65人)で70・8%減。宿泊業・飲食業23人(同49人)で53・1%減少した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!