04/23
2025
Wed
旧暦:3月26日 仏滅 壬 
教育・文化
2018年2月14日(水)8:55

宮島小、来月25日閉校式/1年間の休校経て廃校へ

3月25日に閉校式が行われることとなった宮島小学校=13日

3月25日に閉校式が行われることとなった宮島小学校=13日

 昨年4月から休校となっている宮島小学校・幼稚園の閉校式が3月25日に関係者を招いて実施されることがこのほど決定した。同校は4月1日で廃校となる。

 閉校式は、市教育委員会の主催で行われ、式後の「お別れ会」を島尻自治会主催で実施する予定で進められている。

 同校の休校は昨年、当時在籍していた児童6人のうち、3月で卒業する6年生3人を除く在校生3人の保護者から、転校を希望する申請書が提出されたことを受けての措置。

 休校となってからは、島尻自治会から再利用計画が市教委に提出され、廃校手続きを前倒しで調整するよう求められていた。

 同校の休校期間について市教委では当初、3年間を予定していたが、同自治会からの要請を受け、今年4月1日をもって廃校とする手続きを進めてきた。

 昨年の市議会12月定例会でも、廃校に向けた関係議案が提案され、賛成多数で可決されている。

 宮島小は1959年、平良教育区立狩俣小学校宮島分校として児童数70人、教員2人体制で開校。71年に平良市立宮島小学校として独立した。2016年度までに403人の卒業生を輩出している。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!