04/23
2025
Wed
旧暦:3月26日 仏滅 壬 
教育・文化
2018年5月13日(日)8:58

クラシックの名曲を演奏/下里さんピアノリサイタル

クラシックの名曲などを披露し聴衆を引き付けた下里豪志さん=12日、マティダ市民劇場

クラシックの名曲などを披露し聴衆を引き付けた下里豪志さん=12日、マティダ市民劇場

 下里豪志(たけし)さんのチャリティーピアノリサイタル(主催・下里豪志後援会)が12日、マティダ市民劇場で開かれた。クラシックの名曲や宮古民謡などを表情豊かに演奏。ピアノを通して改めて作品の持つ魅力を伝えた。

 下里さんは南風原町出身。祖父は旧下地町出身で、リサイタル前には「自分のルーツの宮古島でリサイタルができるのはうれしい」と話していた。

 リサイタルは2部構成。真っ赤なドレスで登場した下里さんは、第1部でショパンの「幻想即興曲」を演奏し「メロディーが美しく伴奏が寄り添う」と紹介した。リストは「みんなで演奏し人に感動を与える」などと話して「愛の夢」を披露した。

 第2部では「なりやまあやぐ」「漲水のクイチャー」「ばんがむり」の宮古民謡をピアノ独奏用に編曲。時にはゆったりと時にはテンポ良く、それぞれのリズムに合わせながら演奏した。

 トークやアンコールにも応えた約1時間半のリサイタルは、最後まで聴衆を引き付けていた。

 ピアノ教室に通っているという池城美緒さん(小5)は「指の動きの速さにびっくりした。私も下里さんみたいに上手に弾きたい」と話した。

 下里さんは、国内外のコンクールで入賞を果たし、ソロリサイタルや海外でのコンサートなどに出演。現在はイタリアのイモラ音楽院に在籍している。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!