04/23
2025
Wed
旧暦:3月26日 仏滅 壬 
社会・全般
2018年5月18日(金)8:57

新支部長に平良勝也氏/薬物乱用防止協支部総会

18年度予算案など承認


18年度事業計画案や予算案などを承認した総会=17日、宮古保健所

18年度事業計画案や予算案などを承認した総会=17日、宮古保健所

 県薬物乱用防止協会宮古支部(砂川和之支部長)の2018年度総会が11日、宮古保健所で開かれた。役員改選で新支部長に平良勝也氏を選任したほか、17年度の実績と決算報告、18年度の事業計画案と予算案などを承認した。

 総会冒頭のあいさつで砂川支部長は「県内でも薬物に関するいろいろな問題が発生している。乱用防止に向けてさらなる普及啓発が求められている。これからも薬物のない沖縄を目指して頑張っていこう」と呼び掛けた。

 宮古保健所の宮里義久所長は「保健所としても薬物乱用を許さない社会づくりを推進するため、協会との連携を一層進めていきたい」とあいさつした。

 議事では、17年度の実績報告と決算報告、18年度の事業計画案と予算案について原案通り承認した。

 役員改選で新支部長に就任した平良さんは「薬物乱用の防止に向けて皆さんと一緒にこれからもしっかり取り組んでいきたい」と意気込みを示した。 

 総会後には、表彰式が行われ、感謝状が一般社団法人宮古地区医師会に送られたほか、支部指導員の友利貞一さんにも表彰状が平良新支部長から手渡された。

 新役員は次の通り。(敬称略)

 【支部長】平良勝也【副支部長】大城千代子【専務理事】奥濱実【理事】髙里精俊▽普天間裕【監事】下地達男▽砂川美枝子


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!