04/23
2025
Wed
旧暦:3月26日 仏滅 壬 
産業・経済
2018年5月20日(日)8:59

伊良部に格安ホテル建設へ

4階建24室、19年6月完成予定
仙台市の深松組

 【那覇支社】仙台市で土木建築業や不動産業を営む深松組(深松努社長)が、伊良部に低価格ホテルと賃貸マンションの建設を計画していることが19日までに分かった。建設予定地(860坪)は購入済みで、マンションは2019年3月、ホテルは同年6月の完成を目指す。


 伊良部に建設するホテルは4階建の24室で、9月中の着工を予定。マンションは32戸で6月着工を見込んでいる。同社は下地島空港の開港などに合わせて、さらなる観光客の増加を見込み、宿泊施設不足や住居不足解消を目的とし建設を計画した。

 同社はこれまでにも、伊良部のヴィラタイプの宿泊施設「ヴィラブリゾート(全6棟)」と、今帰仁村の古民家風の宿泊施設「HOMANN CONCEPT沖縄今帰仁(全10棟)」を所有。仙台の旅行業者「たびのレシピ」に委託し、運営している。また、観光クルーズ船「モンブラン」(総㌧数619㌧)も購入。運航会社の「はやて」はたびのレシピの完全子会社となり、社員を継続雇用して地元宮古島で事業を続けている。

 深松社長は「東北大震災の際に沖縄の方々から多くの支援を受けた恩返しの気持ちと、宮古島と東北の懸け橋になりたい」と意気込みを話した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!