04/23
2025
Wed
旧暦:3月26日 仏滅 壬 
イベント
2018年5月22日(火)8:57

ピカチュウ(重量級)2連覇/多良間ピンダアース大会

軽量級の決勝で、前立ちで激しく当たりあう=20日、村多目的広場

軽量級の決勝で、前立ちで激しく当たりあう=20日、村多目的広場

 【多良間】第16回ピンダアース大会(主催・多良間村観光協会)が20日、同村多目的広場で行われた。軽量級・中量級・重量級の3階級別のトーナメント戦で行われ23頭のヤギが出場。重量級は前大会で中量級で出場し今大会で重量級に級をアップした東風平正明さん所有の「ピカチュウ」が2連覇を果たした。石垣から2頭のヤギが出場し大会を盛り上げた。

 開会式で大会長の伊良皆光夫大村長は「角と角のぶつけ合う合うピンダアースの醍醐味を感じて楽しんでほしい」とあいさつした。

 兵庫県から来た女性は「戦わないヤギや迫力のあるヤギもいて楽しい。また見に来たい」と話した。

 お楽しみ抽選会で子ヤギを当てた川上哲平君(小学5年)は「うれしい。大きく育てる」と笑顔で喜びを語った。

 大会結果は次のとおり。(敬称略)※カッコ内は重量と所有者名

 【重量級】優勝=ピカチュウ(78㌔・東風平正明)▽準優勝=イケメン2号(73㌔・奥平貞男)
 【中量級】優勝=ミッジ号(66㌔・奥平貞男)▽準優勝=トーヤープーマ(68㌔・垣花魁李
 【軽量級】優勝=琉星(54㌔・東平風雄治)▽準優勝=メーテルッテル(47㌔・野原康弘)


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!