04/23
2025
Wed
旧暦:3月26日 仏滅 壬 
スポーツ
2018年5月30日(水)8:56

宮工、2階級制覇/県高校総体ボクシング

川満克、川満雅が優勝


ボディーへパンチを打ち込む宮工の川満克己(左)=29日、沖縄水産高校(糸満市)

ボディーへパンチを打ち込む宮工の川満克己(左)=29日、沖縄水産高校(糸満市)

 【那覇支社】県高校総体のボクシング競技は29日、糸満市の沖縄水産高校で各階級の決勝を行い、バンタム級で宮工の川満克己が、ウエルター級でも同じく宮工の川満雅志が優勝し、2階級制覇を成し遂げた。ミドル級では山内海輝が2位、フライ級の花城怜音と、ライトウエルター級の平良将之介は3位に入賞した。

 バンタム級の川満克は、3試合すべてで相手を圧倒するボクシングを見せた。3月に宮崎県で行われた全国選抜で3位入賞の実力を発揮し、決勝では沖水の當間蓮生を2ラウンド1分2秒でTKOに当たるRSC勝ちで優勝した。

 優勝後には、「今日は相手を警戒し過ぎて消極的になったが、勝てて良かった。九州・全国大会では積極的に攻めて優勝したい」と、次戦を見据えた。

 今年4月にバンタム級からウエルター級に階級を上げた川満雅は、「体重を生かしたパワーボクシングができるようになってきた」と話すように、決勝では力強い右ストレートを相手に打ち込んで2度のダウンを奪い圧勝。1ラウンド1分52秒RSC勝ちを収めた。

 試合後、「一発に力を込めて相手を倒すことを意識していた。右ストレートでダウンを取れたので良かった」と笑顔で語った。

 山内は、「パンチは当たったが、スタミナが持たなかった。課題を克服して九州大会で1勝したい」と意気込みを語った。

 知念健次監督は「克己君は人間的にも成長して、本当の意味で全国を狙える選手になってきた。雅志君は満点のボクシングだった」と、優勝した2人をたたえた。九州大会に向けては「九州でも2階級制覇して、全国制覇を成し遂げたい」と気持ちを新たにした。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!