04/04
2025
Fri
旧暦:3月7日 先負 癸 清明
教育・文化
2018年6月24日(日)8:56

地下壕や戦跡を見学/市総合博物館

上野地区戦跡巡り


壕の前で戦跡の説明を聞く参加者=23日、大嶽城址公園東側壕群

壕の前で戦跡の説明を聞く参加者=23日、大嶽城址公園東側壕群

 市総合博物館は開催中の平和展の関連行事として23日、「上野地区の戦跡巡り」を実施した。市教育委員会生涯学習振興課文化財係の久貝弥嗣さんを講師に招いて「ツカガーの地下壕群」や「大嶽城址公園東側の戦争遺跡群」などを見学した。約20人の参加者たちは当時の状況や戦争について、それぞれ思いを巡らせていた。


 「ツカガーの地下壕群」は野原岳の東側の丘陵下部に位置し、15の壕が確認されている。今回はその中で、戦車壕と考えられる三つの壕を見学した。

 「大嶽城址公園東側の戦争遺跡群」には壕内にカマド跡などがあり、久貝さんは「おそらく避難用として設置されていたのでは」と説明した。

 父親と参加した奥平彩音さん(19)と華音さん(中学3年)の姉妹は「戦争で亡くなった人の分も頑張って生きていきたい」、「修学旅行前に、平和について考える機会になると思い参加した」とそれぞれ話した。

 島尻義政さんは身近な郷土の戦跡などに触れ、先人たちの苦労を知ることで「戦争当時の状況を理解し、風化させてはならないと思う」と戦争に対する思いを語った。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年3月30日(日)9:00
9:00

きょう開業6周年

空の玄関口の一つに/下地島空港ターミナル   みやこ下地島空港ターミナルはきょう30日、開業6周年を迎える。開業以来、宮古の空の玄関口の一つとして、多くの市民や観光客に利用され、2024年度は韓国ソウル(仁川)線の新規就航などを追い風に、利用者は過去…

2025年3月21日(金)9:00
9:00

シギラで海開き宣言

豊かな海へ、稚魚を放流/南西楽園リゾート   南西楽園リゾート(髙橋洋二会長)は20日、シギラビーチで海開きイベントを開催した。晴天に恵まれ、イベントでは稚魚の放流体験、SUPやシーカヤックなどのマリンアクティビティの無料体験があり、地域住民や観光客…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!