05/05
2025
Mon
旧暦:4月7日 仏滅 癸 
社会・全般
2018年6月30日(土)8:57

届け「ニッポン!」コール/サッカーW杯

1次リーグ突破に歓喜


日本が決勝トーナメント進出を決めた瞬間、喜びを爆発させるサポーター=29日、スポーツダイナー「スーパースター」

日本が決勝トーナメント進出を決めた瞬間、喜びを爆発させるサポーター=29日、スポーツダイナー「スーパースター」

 サッカーワールドカップの日本-ポーランド戦が行われた28日夜、宮古島市内でも多くのサポーターが集まり、モニター越しに熱い声援を送った。平良西里にあるスポーツダイナー「スーパースター」には約200人が詰め掛けて観戦。日本が決勝トーナメント進出を決めると「ニッポン!ニッポン!」の声を響かせた。

 バーには、キックオフの午後11時に合わせて続々とサポーターが訪れた。地元市民のほか、日本代表のユニホームを着て来場する観光客の姿もあった。

 試合が始まると会場の熱気は一気に上昇。日本の勝利を信じ、チャンスの場面では歓声と指笛、ピンチを切り抜けると大きな拍手を送ってプレーを見届けた。

 日付が変わって29日、日本は惜しくも0-1で敗れたが、同組のセネガルを順位決定規定で上回り、2大会ぶりとなる決勝トーナメント進出を決めた。

 この瞬間、会場は興奮のるつぼに。「やった」「決勝トーナメントだ!」などと叫びながらリーグ突破の喜びを共有していた。

 平良に住む三輪英一さんは「このグループを勝ち抜けたことはすごい。前の2試合の頑張りがとても大きいと思う」と評価して笑顔を見せた。「終盤はこういうプレーをしないと勝てないんだなあと思わせたが、実を取った。素晴らしい」とたたえた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!