04/23
2025
Wed
旧暦:3月26日 仏滅 壬 
社会・全般
2018年7月3日(火)8:56

問題行動防止へ意識向上

標語・イラスト優秀作品表彰/県立学校PTAなど


問題行動防止標語・イラスト優秀作品に選ばれた(前列左から)島尻さん、狩俣さん、砂川さん、大山さん、(後列左から)下地琉球さん、長崎君、親泊さん、下地大貴君=2日、宮古工業高校

問題行動防止標語・イラスト優秀作品に選ばれた(前列左から)島尻さん、狩俣さん、砂川さん、大山さん、(後列左から)下地琉球さん、長崎君、親泊さん、下地大貴君=2日、宮古工業高校

 宮古地区の県立学校PTA連合会と高等学校生徒指導連絡協議会は2日、宮古地区4高校の生徒から募集した問題行動防止標語・イラストで優秀作品に選ばれた8人を表彰した。「タバコより やりたい事を モクモクと」という標語を書いた宮古高校3年の下地大貴君は「行動でも示していきたい」と語った。

 標語・イラストは、高校生の意識の向上を図るとともに、問題行動のゼロを目指して全生徒から募集。飲酒、喫煙、交通違反、深夜はいかい、身なりなど、学校ごとにテーマを割り当てて作品を集めた。

 審査の結果、優秀8作品を決定した。これらの作品は、今月中にも全生徒に配るクリアファイルに書き込むなどして活用する。

 表彰式が宮古工業高校で行われた。PTA連合会の松川勝光会長は「素晴らしい作品ばかりだ。皆さんの標語やイラストが同世代の問題行動に『ノー』を突き付ける。今後は、声掛けなどの行動でもしっかり示していこう」と話し、地域における健全育成活動の一層の充実に期待を込めた。

 受賞者を代表した下地君は「高校生の事故とか問題行動をなくすためにも、標語だけでなく行動でも示したい」と決意を話した。

 優秀賞の生徒と作品は次の通り。

 【標語】飲酒=未成年 酒で崩れる 貴方と未来(伊良部2年、下地琉球)▽喫煙=タバコより やりたい事を モクモクと(宮高3年、下地大貴)▽身なり=正しい身なり あなたが変われば 皆も変わる(宮工3年、大山葵)▽交通安全=横断歩道 渡るみんなに 思いやり!(宮古特別支援1年、親泊美羽)▽同=「これくらいなら大丈夫」小さな油断が大きな事故へ(宮総実3年、島尻奈那恵)▽深夜はいかい=門限は 束縛ではなく思いやり 一緒に帰ろう 温かい家へ(宮総実2年、狩俣有杏)▽ネットマナー=SNS 顔も知らないフォロアーさん それって本当のお友達?(宮工2年、砂川彩華)
 【イラスト】長崎晴季(宮高1年)


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!