05/05
2025
Mon
旧暦:4月7日 仏滅 癸 
社会・全般
2018年7月4日(水)8:56

原告、事業費返還求める/市不法投棄ごみ訴訟

控訴審第一回弁論 市は控訴棄却を主張

 【那覇支社】宮古島市が2014年度に行った不法投棄ごみ撤去事業をめぐり、市民ら6人が提起している住民訴訟の控訴審第一回口頭弁論が3日、福岡高等裁判所那覇支部(多見谷寿郎裁判長)で開かれた。原告側は、宮古島市がごみ撤去作業の状況確認を怠り、不当な支払いを行ったとして、下地敏彦市長と当時の担当部長らに同事業の費用2251万8000円全額を市に返還するよう改めて求めた。市側は控訴棄却を主張した。

 原告団代表の岸本邦弘氏は「宮古島市の不法投棄ごみ処理事業では、業者との馴れ合いで契約が結ばれ、結果を伴わない状況でお金が支払われた。改めて費用の返金を求めていく」と話した。

 また、原告側代理人の喜多自然弁護士は「一審では十分に理解が得られなかったので、控訴審で引き続き主張していきたい」と述べた。

 一方、市側代理人の大城純市弁護士は「一審では、丁寧な事実認定が行われ、正しい判決が出ている」として、控訴棄却を求めていく方針を示した。

 次回期日は9月25日午前10時15分から同支部で行われ、結審する予定。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!