04/23
2025
Wed
旧暦:3月26日 仏滅 壬 
教育・文化
2018年7月11日(水)8:58

美しいハーモニー響く/合唱祭に12団体が出演

みやこ少年少女合唱団が涼やかなハーモニーを披露した=8日、マティダ市民劇場

みやこ少年少女合唱団が涼やかなハーモニーを披露した=8日、マティダ市民劇場

 第22回合唱祭(主催・宮古合唱連盟)が8日、マティダ市民劇場で開催され、出演した12団体が日ごろの練習の成果を披露。美しい歌声で会場を包んだ。

 合唱祭では、みやこ少年少女合唱団が幕開けを飾った。団員60人が「Happy Lucky Goodday」と「つばめのように」の2曲を心を一つに歌い上げた。

 今年3月に伊良部中学校を卒業し、それぞれ異なる道に進んだ卒業生が、「伊良部アイランド・コーラス」として再び集まり、この日のために練習してきた「大切なもの」を合唱した。

 主催者を代表して同連盟の洲鎌律子会長が「合唱、歌は別の喜びや世界に人を導く。年齢に関係なく歌を練習し、その成果を舞台で披露できることは素晴らしいこと。観客の皆さんも次回はぜひ舞台に上がり、一緒に演奏を楽しみましょう」とあいさつした。

 合唱祭はコーラスを愛好する仲間が一堂に会して、相互交流と技術の向上などを目的に開催された。

 参加団体は次の通り。

 みやこ少年少女合唱団▽女声アンサンブルAYAGU▽西辺中学校▽伊良部アイランド・コーラス▽女声コーラスポップ▽東小学校▽宮古工業高校▽ひらら女声コーラス「きらきら」▽平良第一小学校▽宮古フロイデ合唱団▽ブーゲンビリアコーラス▽城辺女声コーラス「すなかぎ」


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!