04/13
2025
Sun
旧暦:3月15日 大安 辛 
社会・全般
2018年7月15日(日)9:00

市内幼小中 23校でブロック塀不適合

県内で2番目に多く/大阪北部地震受け県教委調査

 宮古島市立幼稚園や小、中学校でブロック塀がある31校のうち、約74%に当たる23校の132カ所(延長6760㍍)で建築基準法に適合しないとみられる塀があったことが14日までに分かった。市町村別では那覇市の43校に次いで2番目に多い。劣化がみられる塀は26校で129カ所だった。調査した県教育委員会は今後、詳細な点検を実施した上で各市町村の教育委員会と連携し、危険な塀については撤去や補強などの対策に乗り出す方針だ。

 調査は大阪北部地震で、ブロック塀が倒壊し女児が犠牲となったことを受け、県内の学校を対象に6月22日~7月6日まで実施した。

 各学校に設置された塀については、高さ(2・2㍍以下)や補強の状況が建築基準法に適合または不適合かや、劣化の有無を学校職員らが目視で確認した。

 その結果、不適合とみられる塀が確認された宮古地区の学校の内訳は▽小学校12校77カ所(延長4035㍍)▽中学校11校55カ所(同2725㍍)-だった。

 幼稚園はゼロで、多良間村内の学校では、劣化がみられるものの建築基準法に適合しないとみられる塀はなかった。

 一方、高校(特別支援学校含む)では3校で13カ所(延長705㍍)だった。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

2025年4月11日(金)9:00
9:00

安全利用向け協力を

重点区域追加で説明会/パイナガマビーチ   市港湾課(長濱正人課長)は10日、遊泳者の安全確保のため5月1日からパイナガマビーチを水上バイク等事故防止重点区域に指定することに係る利用者説明会を平良港ターミナルビルで行った。マリン関係事業者など約20人…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!