11/23
2024
Sat
旧暦:10月22日 先勝 庚 小雪
産業・経済
2018年7月28日(土)8:59

大雨で畑土が流出/農家「夏植えできない」

島尻自治会 市に復旧を要請


松原部長(前列右)に大雨の影響で畑の土が流出したため、その復旧を要請する島尻自治会のキビ生産農家ら=27日、市役所上野庁舎

松原部長(前列右)に大雨の影響で畑の土が流出したため、その復旧を要請する島尻自治会のキビ生産農家ら=27日、市役所上野庁舎

 50年に一度といわれた記録的な大雨の影響で各地の畑で土が流出、市の調査で被害が拡大している。平良島尻地区でもサトウキビ農家のほとんどが被害を受けたという。27日には同自治会や生産組合などのメンバーらが市に「これでは夏植えができない」などと窮状を訴え。土を新たに運び入れるなどの復旧を要請した。

 土が大量に流出した島尻地区の畑は、ほ場整備地区。地元農家によると、排水路の幅が狭く浅いほか、水路に土砂が埋まり水はけが悪い箇所で被害が集中しているという。

 特に傾斜地では、土が鉄砲水のように流れ出したと見られ、畑が数十㍍にわたり侵食されている。

 要請ではこういった現状を写真で説明。生産農家は「被害を受けた農家は途方に暮れている。8月からは夏植えが始まることから、畑の早急な修復に取り組んでほしい」と訴えた。

 要請を受けた市農林水産部の松原清光部長は「宮古全体で同様な被害が出ている」と述べ、行政としてどのような対応ができるのか調査中だとした。

 その上で今年度当初予算に「災害復旧費」としての予算を計上していないことを強調。「予算を確保するためには補正予算として議会に提案しなければならない」などと述べ、9月定例会での予算計上を目指す考えを示した。

 要請に出席した農家からは「土を入れないとキビ植えができず、収入がなくなる」「キビは市の基幹作物。バックアップしてほしい」などと話した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年11月22日(金)9:00
9:00

宿泊税、県民にも課税へ

県検討委、税率2%で上限設定   【那覇支社】宿泊税の導入に向けた第3回観光目的税の導入施行に関する検討委員会が20日、県庁で開催され、税率2%で上限を2000円とし、県民にも課税する方針を確認した。離島住民が観光目的でなく宿泊するケースについては、…

2024年11月21日(木)9:00
9:00

宮古島北部の魅力PRへ

ローカル体験提供プログラム きょうからサービス開始/沖縄トヨタなど   沖縄トヨタ自動車(本社浦添市、野原朝昌代表)はこのほど、観光庁の「地域観光新発見事業」に採択されたことを受け、トヨタ・コニック・プロ(本社東京、山下義行社長)と宮古島観光協会(吉…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!