04/04
2025
Fri
旧暦:3月6日 友引 壬 
社会・全般
2018年8月1日(水)8:55

水難事故相次ぐ/砂山では男性死亡

 31日午後、宮古島市内の2カ所のビーチで、相次いで水難事故が発生した。砂山ビーチでは遊泳中の男性が溺れ、搬送先の病院で死亡が確認された。保良川ビーチではシュノーケリング中の男児が溺れたが、救助され命に別条はなかった。

 死亡したのは、平良西原に住む渡久山清昭さん(63)。午後2時24分ごろ、砂山ビーチ沖合い約30㍍の海面で、うつぶせの状態で浮いていたのを付近にいた人が発見した。

 遊泳中に何らかの原因で溺れたとみられ、警察などが原因を調べている。

 また、午後2時5分ごろ、保良川ビーチでシュノーケリングをしていた男児(6)が溺れた。

 男児は家族で観光に来ていて、近くで泳いでいた小学生の姉が発見し両親が救助、救急車で病院に搬送された。命に別条はなかった。

 この日の宮古島地方には、波浪の注意報などは出ていなかったが、気象台によると台風12号の影響で沿岸海域ではうねりを伴い波は約1・5㍍とやや高かった。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年3月30日(日)9:00
9:00

きょう開業6周年

空の玄関口の一つに/下地島空港ターミナル   みやこ下地島空港ターミナルはきょう30日、開業6周年を迎える。開業以来、宮古の空の玄関口の一つとして、多くの市民や観光客に利用され、2024年度は韓国ソウル(仁川)線の新規就航などを追い風に、利用者は過去…

2025年3月21日(金)9:00
9:00

シギラで海開き宣言

豊かな海へ、稚魚を放流/南西楽園リゾート   南西楽園リゾート(髙橋洋二会長)は20日、シギラビーチで海開きイベントを開催した。晴天に恵まれ、イベントでは稚魚の放流体験、SUPやシーカヤックなどのマリンアクティビティの無料体験があり、地域住民や観光客…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!