04/04
2025
Fri
旧暦:3月7日 先負 癸 清明
教育・文化
2018年8月4日(土)8:55

地域産業の大切さ実感/佐良浜中

鰹節加工場で体験学習


生徒たちはカツオの「骨抜き」作業で頑張っていた=3日、佐良浜の鰹節加工場

生徒たちはカツオの「骨抜き」作業で頑張っていた=3日、佐良浜の鰹節加工場

 佐良浜中学校(友利克彦校長)は3日、地域で水産体験学習を実施した。3年生7人が鰹節加工場で学習。生徒たちは、海の恩恵に感謝し、地域の産業の大切さを実感した。

 同学習は、佐良浜地区のカツオ一本釣りやカツオ節の製造業を体験することによって地域の産業を理解させると共に、地域を誇りにする心を育てる。併せてキャリア教育の一環として、職業観を高めると共に、自己の生き方について考える態度を育てることが目的で実施された。

 カツオ一本釣り体験は、海上の波が高いことから中止された。

 生徒たちは隆一鰹節加工場と友利鰹節加工場で体験学習した。

 参加した山原沙利奈さんは、隆一鰹節工場(久高一哲工場長)で製造工程の一つ「骨抜き」の作業に挑戦。山原さんは「いつも食べている鰹節が大変な作業をこなして作られていることは知らなかった。これからは工場の方々にも感謝しながら食べる」と感想を話した。

 久高工場長は「生徒たちは、予想以上によく頑張った」と評価していた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年3月30日(日)9:00
9:00

きょう開業6周年

空の玄関口の一つに/下地島空港ターミナル   みやこ下地島空港ターミナルはきょう30日、開業6周年を迎える。開業以来、宮古の空の玄関口の一つとして、多くの市民や観光客に利用され、2024年度は韓国ソウル(仁川)線の新規就航などを追い風に、利用者は過去…

2025年3月21日(金)9:00
9:00

シギラで海開き宣言

豊かな海へ、稚魚を放流/南西楽園リゾート   南西楽園リゾート(髙橋洋二会長)は20日、シギラビーチで海開きイベントを開催した。晴天に恵まれ、イベントでは稚魚の放流体験、SUPやシーカヤックなどのマリンアクティビティの無料体験があり、地域住民や観光客…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!