04/12
2025
Sat
旧暦:3月15日 大安 辛 
産業・経済
2018年8月23日(木)8:58

高値に漁師笑顔/宮古島漁協競り

旧盆控え市場活気


高級魚のアカジンミーバイなどが上場されて活気づいた=22日、宮古島漁協の魚市場

高級魚のアカジンミーバイなどが上場されて活気づいた=22日、宮古島漁協の魚市場

 旧盆(23~25日)の初日「ンカイ(迎え日)」を翌日に控えた22日午前、宮古島漁協(儀保正司組合長)の魚市場で競りが開かれた。魚類の一部は、久しぶりに高値が成立し活気づいた。重さ約5㌔のアカジンミーバイ(和名スジアラ)はキロ単価2310円の高値で競り落とされた。上場された魚類の総量は約500㌔だった。

 旧盆の3日間は、新鮮な魚類の消費量の増加が見込まれている。仲買人などにとっては書き入れ時だ。

 これまでのオモナガ(和名キツネフエフキ)のキロ単価はほとんど1000円以内で推移。この日の競りでは1080円の高値で落札された。

 池間漁協組合員の山口修さん(62)はマーマチ(和名オオヒメ)などを上場。重さ約6㌔あるマーマチはキロ単価1510円の高値で成立した。

 山口さんは、約2週間前の競りではマーマチのキロ単価は1000円以内であったと言い「1510円の高値はうれしい」と笑顔だった。

 儀保組合長は「毎年、旧盆前の競りでは高値を呼ぶ。漁師の笑顔が見られ良かった」と話した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

2025年4月11日(金)9:00
9:00

安全利用向け協力を

重点区域追加で説明会/パイナガマビーチ   市港湾課(長濱正人課長)は10日、遊泳者の安全確保のため5月1日からパイナガマビーチを水上バイク等事故防止重点区域に指定することに係る利用者説明会を平良港ターミナルビルで行った。マリン関係事業者など約20人…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!