04/04
2025
Fri
旧暦:3月6日 友引 壬 
社会・全般
2018年9月27日(木)8:57

職業を探るヒントに

高校生が本土企業訪問へ/対象者説明会


事業の目的やスケジュールなどについての説明を受ける参加者ら=26日、宮古島商工会議所会議室

事業の目的やスケジュールなどについての説明を受ける参加者ら=26日、宮古島商工会議所会議室

 宮古島地域雇用創造協議会の高校生を対象とした2018年度の「地域にない職種の企業への訪問・体験等」事業に参加する生徒と保護者向けの説明会が26日、宮古島商工会議所会議室で行われた。参加する親子が日程などについて説明を聞いたほか、生徒たちが本土企業訪問を前に意気込みを示した。

 あいさつで、同協議会長の長濱政治副市長は「小さな離島で生活している皆さんにとってはこの事業はチャンス。とても良い経験ができると思うので体調に気をつけて頑張ってきてほしい」と激励した。

 同事業は、職業に対する興味、意識を深めてもらい、将来の上級学校への進学や就職について考えるきっかけをつくることなどを目的に実施されている。

 今年は宮古高校から19人、伊良部高校1人が参加する。

 期間は11月12日から17日までの日程で、全日空や講談社、国土交通省、ソフトバンクなど8~10社の訪問を予定している。

 説明会では事務局が事業の目的や、行程スケジュール、注意事項などを説明した。

 参加する高校生は、企業訪問に向けてそれぞれ意気込みを示し、今回の経験を将来の職業選択に生かすことを誓った。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年3月30日(日)9:00
9:00

きょう開業6周年

空の玄関口の一つに/下地島空港ターミナル   みやこ下地島空港ターミナルはきょう30日、開業6周年を迎える。開業以来、宮古の空の玄関口の一つとして、多くの市民や観光客に利用され、2024年度は韓国ソウル(仁川)線の新規就航などを追い風に、利用者は過去…

2025年3月21日(金)9:00
9:00

シギラで海開き宣言

豊かな海へ、稚魚を放流/南西楽園リゾート   南西楽園リゾート(髙橋洋二会長)は20日、シギラビーチで海開きイベントを開催した。晴天に恵まれ、イベントでは稚魚の放流体験、SUPやシーカヤックなどのマリンアクティビティの無料体験があり、地域住民や観光客…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!