04/13
2025
Sun
旧暦:3月16日 赤口 壬 
社会・全般
2018年10月4日(木)8:59

台風連続接近で品薄

食料品求め混雑/市内のスーパー、コンビニ


台風の連続接近の影響で、品薄の陳列棚=3日、市内のスーパー

台風の連続接近の影響で、品薄の陳列棚=3日、市内のスーパー

 台風24、25号が連続して宮古島に接近した影響で、市内のスーパーやコンビニエンスストア(コンビニ)では3日も、品薄状態が続いている。台風24号が宮古島から遠ざかり、貨物船での入荷が1、2日とあり、品不足は緩和したものの、連続した台風の接近で3日は、スーパーやコンビニに朝早くから買い物客が訪れ、混雑した。4日以降も台風25号の影響で、海上は猛烈なしけとなる見込みで、貨物船は海上の状態が戻るまでは、欠航の見込み。

 市内スーパーの店長は「入荷はしたが、需要が多く品薄は否めない。供給が需要に追いつかない。特に麺類などの嗜好(しこう)品や生鮮食品の品ぞろえが少なくなっている」と連続して接近した台風の影響を話した。

 買い物をしていた70代の自営業の女性(平良)は「(台風24号の時は)情報が入ったときに、必要な物を購入して準備していた。でも続いてきているので、今回は(食料の買い出しに)少し困るかもしれない」と陳列棚にある商品を買い求めていた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

2025年4月11日(金)9:00
9:00

安全利用向け協力を

重点区域追加で説明会/パイナガマビーチ   市港湾課(長濱正人課長)は10日、遊泳者の安全確保のため5月1日からパイナガマビーチを水上バイク等事故防止重点区域に指定することに係る利用者説明会を平良港ターミナルビルで行った。マリン関係事業者など約20人…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!