04/24
2025
Thu
旧暦:3月26日 仏滅 壬 
スポーツ
2018年10月9日(火)8:57

佐渡山、重量挙げV/福井国体

沖縄の団体優勝に貢献

 第73回国民体育大会「福井しあわせ元気大会」の重量挙げ競技は7日、福井県の小浜市民体育館で成年の女子53㌔以下級を行い、宮古島市出身で「いちご」に所属する佐渡山彩奈がトータル177㌔を挙げて初優勝した。沖縄女子の団体優勝にも大きく貢献した。

 佐渡山の記録はスナッチ81㌔、ジャーク96㌔。5月の全日本選手権以降、けがで苦しんできたが、それを克服して5カ月ぶりに80㌔台を成功させて見せた。

 ジャークの試技は「油断をしてしまった」と1本しか取れなかったが、兵庫の八木かなえら強豪を抑えて国体初優勝を飾った。

 佐渡山は「スナッチは自己ベスト(83㌔)近くを挙げる気持ちで臨んだので納得できる」と振り返り、順位についても「満足できる結果になった」と話した。

 団体戦における沖縄チームの優勝も喜ぶ。「とてもうれしい。沖縄のために貢献することができて本当に良かった」と笑顔だった。

 佐渡山はこの後、東京に戻って全日本の強化合宿に参加。11月初旬にトルクメニスタンで開催される世界選手権に出場する。「最低でも自己ベストを取れるように挑む」と話し、世界大会での上位を見据えた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!