04/24
2025
Thu
旧暦:3月26日 仏滅 壬 
社会・全般
2018年10月17日(水)8:56

池間さんら入賞者を表彰/深夜はいかい防止ポスター 宮古島地区審査会

前花署長(後列左)、池村会長(同右)と記念撮影する池間さん(前列中央)ら8人の受賞者=16日、宮古島警察署

前花署長(後列左)、池村会長(同右)と記念撮影する池間さん(前列中央)ら8人の受賞者=16日、宮古島警察署

 少年の深夜はいかい防止ポスター宮古島地区審査会の表彰式が16日、宮古島警察署(前花勝彦署長)で行われ、最優秀賞を受賞した砂川中学校1年の池間新さんら入賞者8人に賞状などが贈られた。

 今年のポスター募集には37人からの応募があり、審査の結果、最優秀、優秀、優良各1人、佳作2人、入選3人を選出した。

 表彰式では前花署長と宮古島地区少年補導員協議会の池村英三会長が受賞者に賞状と盾などを手渡した。

 前花署長は「ポスターを応募することで深夜はいかいについて考える機会もあったと思う。皆さんのポスターは深夜はいかい防止啓発につながる良い作品ばかりだった。今後ともこういった機会があれば積極的に応募してもらいたい」と呼び掛けた。

 池村会長は「37作品の中から厳正に審査した結果、8人が入選した。宮古から深夜はいかいがなくなるようにポスターを有効活用したい」との考えを示した。

 受賞者を代表して池間さんは「賞をもらうことができすごくうれしい。この絵を見て深夜はいかいをしないと思ってもらえるととてもうれしい。深夜はいかいをする人が少ない宮古島になってほしい」との思いを語った。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!