04/13
2025
Sun
旧暦:3月16日 赤口 壬 
社会・全般
2018年10月19日(金)8:57

砂川さんら大臣感謝状

農業経営調査永年協力で


農林水産大臣感謝状を受けた砂川さん=18日、城辺長間の砂川さん宅

農林水産大臣感謝状を受けた砂川さん=18日、城辺長間の砂川さん宅

 農林水産省が実施する農業経営統計調査に5年以上、協力している農家への農林水産大臣感謝状の伝達式が、「統計の日」である18日に行われた。宮古島では今年、継続協力10年以上の砂川博克さん(68)=城辺長間=ら3人に宮古島農林水産センターの仲嶺朝源センター長から大臣感謝状が手渡された。


 農業経営統計調査は、農産物の販売を目的とする農業経営体や農家の農業収支や農畜産物の生産コストの実態を明らかにし、農業行政の資料として整備することを目的に行われている。協力農家はサトウキビや肉用牛などの販売収入や農業支出に関する情報、日々の農作業時間などを記録し、報告している。

 伝達式はそれぞれの自宅で行われた。サトウキビ栽培を行いながら調査に協力している砂川さん宅を訪れた仲嶺センター長は、砂川さんに大臣感謝状と記念品を手渡した。

 砂川さんは「10年間やってきて、こういう賞がもらえることは本当にありがたく思う。またこれからもいろいろなことを勉強しながら、ますます調査を頑張っていきたい」と喜びと今後の抱負を語った。

 仲嶺センター長は「長い間、調査に協力いただき農業行政に対して多大な貢献をしてもらっている。今回、感謝の意を込めるとともに砂川さんが今後とも元気で、活躍することを願っている」と呼び掛けた。

 今年、大臣感謝状を受したのは次の皆さん。(敬称略)
 【継続協力年数10年以上】砂川博克(城辺長間)【同5年以上】前里定広(城辺友利)▽下地一明(下地洲鎌)


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

2025年4月11日(金)9:00
9:00

安全利用向け協力を

重点区域追加で説明会/パイナガマビーチ   市港湾課(長濱正人課長)は10日、遊泳者の安全確保のため5月1日からパイナガマビーチを水上バイク等事故防止重点区域に指定することに係る利用者説明会を平良港ターミナルビルで行った。マリン関係事業者など約20人…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!