05/03
2025
Sat
旧暦:4月6日 先負 壬 
社会・全般
2018年11月2日(金)8:57

納期限内に納付を/県税・市町村税

今月は徴収強化月間


買い物客にチラシを配布する稲福所長(左)と長濱副市長(手前左から3人目)=1日、サンエーショッピングタウン宮古衣料館前

買い物客にチラシを配布する稲福所長(左)と長濱副市長(手前左から3人目)=1日、サンエーショッピングタウン宮古衣料館前

 2018年度宮古地区県税・市町村税徴収強化月間の初日となる1日、街頭啓発活動が市内3店舗のスーパー前で行われた。開始式で県宮古事務所の稲福具実所長が月間の開始を宣言。参加した県と市の税務担当職員らが買い物客に月間をPRするチラシを配布して税の納期限内納付などに協力を呼び掛けた。

 開始式はサンエーショッピングタウン宮古衣料館前で行われた。あいさつに立った宮古地区個人住民税徴収対策協議会の会長を務める長濱政治副市長は「これまで滞納者には納期限が過ぎた後に、文書や電話で催告をしてきたが、月間中は差し押さえなどの滞納処分を積極的に進めることで、税収の確保と納期内納付をしている納税者との公平性に努めたい」と語った。

 稲福所長は月間の開始を宣言するとともに「滞納ゼロの島を目指してみんなで頑張ろう」と参加者に呼び掛けた。

 3店舗に分かれた参加者は、11、12月が徴収強化月間であり、税の納期限を過ぎると延滞金が発生することから納期限までに納付することなどを呼び掛けるチラシとポケットティッシュを買い物客に配布した。

 開始式には市のイメージキャラクター「みーや」と東保育所の4歳児22人も参加。園児たちはアトラクションとしてかわいい踊りを披露した。

 県宮古事務所によると9月末時点の徴収率は、県宮古事務所が前年同月比1・3ポイント減の61・9%、宮古島市は0・2ポイント減の30・3%、多良間村は3・9ポイント増の44・7%となっている。

 県税・市町村税徴収強化月間の期間は11月1日から12月28日まで。期間中、自主財源と税の公平、公正を確保することを目的に、県と県内全市町村が協働して税の徴収強化に取り組む。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!