05/03
2025
Sat
旧暦:4月6日 先負 壬 
社会・全般
2018年11月2日(金)8:56

年賀はがき発売開始/宮古郵便局でセレモニー

「平成」最後/投函来月15日から


来年用お年玉付年賀はがきラインアップの一部

来年用お年玉付年賀はがきラインアップの一部

 2019(平成31)年用お年玉付年賀はがきが1日、全国一斉に発売された。「平成」最後の年賀はがき。発売に伴い宮古郵便局(瀬長孝也局長)ではセレモニーが行われ、リズム保育園(下地正彦園長)の園児が可愛らしいダンスを披露、関係者と一緒にテープカットも行った。投函は12月15日から。同月25日までに投函された年賀はがきは、元旦に配達される。

 瀬長局長は「年賀状には、書く文化を通しての『心伝わる温かさ』がある。あらゆるシーンでのコミュニケーションツールとして利用してほしい」とあいさつした。

 宮古郵便局管内(本局、多良間郵便局を含む)11局の当初発行枚数は28万7000枚。この日の発売開始から年賀はがきを50枚以上購入した先着50人に、黒糖などのプレゼントが用意されている(無くなり次第終了)。

 また、まとめて50枚以上購入した人には豪華賞品が当たる抽選券1枚がもらえる「送る人にも福来たるキャンペーン」を実施する。

 年賀はがきの種類は来年の干支「イノシシ」を裏面にデザインした絵入りはがきや、インクジェット用など。当初発行枚数は全国で24億21万2000枚、県内全体では866万4000枚。

 お年玉賞品は1等が現金(30万円)またはプレミアム商品券。2等はふるさと小包など、3等はお年玉切手シート。限定で「東京2020大会応援賞」が当たる。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!