05/03
2025
Sat
旧暦:4月6日 先負 壬 
産業・経済
2018年11月3日(土)9:00

荷川取さん、県知事賞受賞/県畜産共進会

宮古勢、優秀賞4頭獲得


県知事賞を受賞した荷川取さん(中央)と優秀賞の上地代表(右)、下地さんの息子・一成さん(左)=2日、糸満市

県知事賞を受賞した荷川取さん(中央)と優秀賞の上地代表(右)、下地さんの息子・一成さん(左)=2日、糸満市

 【那覇支社】県内各地区から選抜された牛の品質を競う第44回県畜産共進会(主催・同協議会)の種畜部門(肉用牛・乳用牛)が2日、糸満市の南部家畜市場で開催され、宮古島市の荷川取広明さん=下地高千穂=が所有する若雌第1類の「りょうこ」号が優秀賞1席に輝き、特別賞の県知事賞を受賞した。


 同共進会には、宮古地区から種畜部門に6個人1法人が肉用牛8頭を出品した。荷川取さんは、県知事賞の「りょうこ」号のほか、成雌第1類でも「なつこ」号が優秀賞3席に入った。また、若雌第2類では下地英雄さん=平良増原=の「みくにあき」号、成雌第2類で農業生産法人大海(上地良淳代表)=上野大嶺=の「たいかいそら」号が、それぞれ優秀賞4席に選ばれた。

 表彰を受けて、荷川取さんは「10年前から参加して、今大会は1席を狙っていたので大変うれしいし、ほっとしている。残念ながら団体賞が取れなかったが、青年部を中心に団結して来年こそは獲りたい」と喜びを語った。荷川取さんは畜産経営15年目。

 今回の共進会には、県内各市町村から肉用牛(黒毛和種)40頭、乳用牛(ホルスタイン種)27頭が出品された。屋外の特設会場で若雌牛と成雌牛に分け、審査員が出品牛に直接触れながら、体高や体積、栄養度、体上線(背線)などを厳しくチェックしていた。

 褒賞授与式では、肉用牛、乳用牛各部門の優秀賞1席の中から、農林水産大臣賞や県知事賞、中央畜産会長賞、JA沖縄理事長賞など18の特別賞が贈られた。このほか、団体優勝は肉用牛部門で糸満市、乳用牛では八重瀬町が表彰された。

 閉会式で、同協議会長の久貝富一県畜産振興公社理事長は「共進会が、農家や畜産業界に、さらなる生産意欲を奮い起こして、一層の技術改良に取り組み、明日の畜産振興への糧となるよう願う」と話した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!