05/03
2025
Sat
旧暦:4月6日 先負 壬 
教育・文化
2018年11月6日(火)8:57

合唱・合奏で心一つに/市民文化祭音楽祭

児童生徒の部に10団体


鏡原小学校の6年生と同中学校の1年生は合同合唱を披露した=4日、マティダ市民劇場

鏡原小学校の6年生と同中学校の1年生は合同合唱を披露した=4日、マティダ市民劇場

 第13回宮古島市民総合文化祭音楽祭の「児童・生徒の部」が4日、マティダ市民劇場で行われ、10団体491人が合唱や合奏を発表して聴衆を魅了した。

 音楽祭は、みやこ少年少女合唱団による宮古島市歌の合唱で幕を開けた。

 市教育委員会の宮國博教育長は「児童生徒が奏でるハーモニーが伝わって素敵な音楽祭になることを期待している」とあいさつ。その上で「児童生徒の皆さんには音楽祭を契機にますます明るく元気に活躍し文化の継承と発展、新しい文化の創造に寄与する人材になってほしい」と激励した。

 この後、各校の児童生徒が練習の成果を発揮して合唱や合奏を披露した。

 聴衆は、真っ直ぐな目で演奏に取り組む子どもたちに大きな拍手を送り、音楽活動の成果をたたえた。

 講評で、音楽祭運営委員長の島袋正彦さんは、ある団体の発表内容に触れ「リコーダーの持ち方、構え方が素晴らしかった。見た目も良いし、自信たっぷりの演奏だった」と姿勢の良さを高く評価しながら全校が参考にするよう促した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!