05/03
2025
Sat
旧暦:4月6日 先負 壬 
スポーツ
2018年11月13日(火)8:58

平一FCが高学年制す/本社杯サッカー

MVPに仲宗根君ら3人


低学年優勝の宮古北SCJr=11日、伊良部カントリーパーク

低学年優勝の宮古北SCJr=11日、伊良部カントリーパーク

 第26回宮古毎日新聞杯全宮古少年サッカー大会(主催・宮古毎日新聞社、主管・宮古サッカー協会)が10、11の2日間にわたって、33チーム、約500人が参加して、伊良部カントリーパークで行われた。最終日の11日は低中高学年の決勝トーナメントが行われた。低学年は宮古北SCjr、中学年はINDEPENDIENTE JAPANMIYAKOJIMAが優勝。高学年は平良第一FCレッズがエスペランサ上野FCを破りそれぞれ優勝を果た

中学年を制したINDEPENDIENTE JAPANMIYAKOJIMA

中学年を制したINDEPENDIENTE JAPANMIYAKOJIMA

した。最優秀選手賞(MVP)には仲宗根巧真君(平良第一FCレッズ)ら3人が選ばれた。

 低学年は準々決勝から7試合、中高学年は準決勝からそれぞれ3試合が行われた。決勝は低学年が宮古北SCJrとラソス久松の対戦になり、宮古北SCJrが前半、2-0とリードして折り返した。後半、ラソス久松が同点に追いつき、PK戦にもつれ込んだが、宮古北SCJrが3

高学年で優勝した平良第一FCレッズ

高学年で優勝した平良第一FCレッズ

-2で優勝を果たした。

 中学年はINDEPENDIENTEとマティダ東FCで決勝が行われ、安定した試合運びでINDEPENDIENTEが勝利した。

 高学年は平良第一FCレッズとエスペランサ上野で争われ、平良第一FCが後半の1点を守りきり優勝を果たした。

 表彰・閉会式で宮古毎日新聞社の平良覚副会長が各部の1、2位と個人賞を受賞した選手に、賞状とトロフィー、メダルを授与した。平良副会長は「天候、競技場にも恵まれ、最高のコンディションで試合ができたと思う。優勝したチーム、個人賞に選ばれた選手の皆さんは日ごろ練習と努力の結果だと思う。おめでとう」とたたえるとともに、大会を支えてくれたボランティアらに感謝した。

 宮高サッカー部員が審判などで、2日間の大会運営を支えた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!