04/24
2025
Thu
旧暦:3月26日 仏滅 壬 
社会・全般
2018年11月29日(木)8:55

台風の影響で瓦が崩落/平良西里 アツママ御嶽拝殿

台風の影響で一部の瓦が崩落した拝殿=28日、アツママ御嶽

台風の影響で一部の瓦が崩落した拝殿=28日、アツママ御嶽

 平良西里のアツママ御嶽拝殿の瓦が台風の影響で一部が崩れ落ち危険な状態にある。今年は7月に8号と9月に24号、2週続けて10月にも25号と3度も暴風域に入った。

 同御嶽を管理している座主の平良豪浩さんは「最初の台風でかなりの被害が出た。脚立に上って割れた瓦や落ちそうな瓦を20~30枚くらい撤去した」と話し「今でも強風が吹くと土が落ちてくる。危険なので拝殿の裏側には近づかないで」と呼び掛けていた。

 以前は近隣住民らによって草刈りなどの管理が行われていたが、高齢化に伴い現在は平良さんが一人で管理している。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!