05/03
2025
Sat
旧暦:4月6日 先負 壬 
スポーツ
2018年12月15日(土)8:55

福里悠、全日本V/重量挙げ

63㌔級、トータル196㌔で制す

 重量挙げの第19回全日本大学対抗女子選手権大会は14日、埼玉県上尾市スポーツ総合センターで63㌔級を行い、宮古島市出身で東京国際大4年の福里悠がトータル196㌔を挙げて初優勝した。

 福里は、立ち上がりのスナッチ1本目84㌔に失敗したが、2本目で成功。勢いそのままに3本目は87㌔を取って1位を奪った。

 クリーン&ジャークは104㌔、107㌔、109㌔を一発で成功させて全体2位。スナッチと合わせたトータルは196㌔を記録し、総合1位になった。

 2位の谷口さつき(金沢学院大3年)も福里と同じ196㌔を挙げたが、福里が得点差で上回り、この大会の初優勝を飾った。

 福里は「今はほっとしている」と勝利に安堵。「大学に入ってから、なかなか試合で良い結果が出ていなかったので今回こういう形で優勝できてうれしい。宮古島にも久しぶりに良い報告ができる」と話した。

 福里は宮古高校で重量挙げを始めた。3年生時の高校女子選手権で初めて全国の頂点に立っている。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!