05/03
2025
Sat
旧暦:4月6日 先負 壬 
イベント
2018年12月18日(火)8:55

丹精込めた500鉢販売/鏡原中で恒例の菊まつり

大勢の市民が訪れお気に入りの菊を買い求めた菊まつり=16日、鏡原中

大勢の市民が訪れお気に入りの菊を買い求めた菊まつり=16日、鏡原中

 鏡原中(下地悦子校長)は16日、同校で第41回菊まつりを開催した。全校生徒79人が、丹精込めて栽培した約500鉢の菊を展示即売。市民と交流を深めるとともに、育てた花が売れることで満足感を得るなど情操教育にも役立てた。

 菊まつりは地域の風物詩にもなり、即売会は毎年、多くの市民でにぎわいを見せる。

 生徒たちはこの日のためにと、4月からかん水などの作業を日課にしてきた。

 販売開始を前に生徒会長の恩川直己君は「自分たちの菊をアピールして盛り上げていこう」と呼び掛け。訪れた市民には「心を込めて世話をした菊を楽しんでほしい」とあいさつした。

 栽培と販売はA~Dの縦割り班で行われ、それぞれのチームキャプテンが「私たちの菊が一番」「買って買って」などとアピールした。

 クラッカーを鳴らして開始を宣言すると、待ちかねた市民がお目当ての菊を買い求めるいつもながらの光景が広がった。

 菊は一鉢500円で販売。4鉢買った50代の男性は「年末年始は菊を眺めて過ごします」と笑顔だった。

 学校によると、今年は例年より約1カ遅く開催したことから「蕾ではなく、満開状態の菊が多かった」という。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!