05/03
2025
Sat
旧暦:4月6日 先負 壬 
イベント スポーツ
2018年12月19日(水)8:58

前浜でアジア初開催へ/世界最大Wサーフィン大会

大会開催を市長に報告する廣田実行委員長(右から2人目)ら関係者=18日、市役所平良庁舎

大会開催を市長に報告する廣田実行委員長(右から2人目)ら関係者=18日、市役所平良庁舎

 世界最大級のウインドサーフィン大会「デフィウインド・ジャパンIN宮古島」の実行委員会(廣田拓郎実行委員長)が18日、市役所平良庁舎に下地敏彦市長を訪ね、大会の宮古島開催を報告した。来年2月28日から4日間、与那覇前浜ビーチをメイン会場に実施され、アジア初開催となる。関係者は「冬場の誘客の起爆剤になる」などとPRした。

 廣田実行委員長は「ウインドサーフィンのトップスピードは時速70㌔。海外や国内からも有名選手が参加する。かなり面白い大会になる」と述べた。

 説明を聞いた下地市長は「頑張ってもらいたい。安全でいい大会にしてほしい」と期待した。

 同大会は、フランスで2000年から開催されており、今年で18回目。約40㌔を走り抜ける「洋上の鉄人レース」と言われ、プロアマの垣根なく、出場できる大会という。宮古島大会には、国内外から120人が参加し、コースは20㌔になる予定。

 前浜ビーチの風と青い空、澄んだ海をさまざまなビーチアクティビティーとともに、選手や来場者がみんなで楽しむイベントで、地元特産品販売ブースやメーカーブース、DJブースなども設置する。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!