11/23
2024
Sat
旧暦:10月22日 先勝 庚 小雪
産業・経済
2019年2月1日(金)8:57

ターミナル建設着手へ

平良港、クルーズ客対応/検討委・幹事会で承認


平良港国際ターミナルが整備される予定地。荷川取集落西側に広がる=31日、平良港

平良港国際ターミナルが整備される予定地。荷川取集落西側に広がる=31日、平良港

 第3回みなとまち宮古再生プロジェクト検討委員会・幹事会(会長・下地敏彦市長)が31日、市中央公民館で開かれた。平良港国際ターミナル(仮称)が新年度に実施設計し、本格的な工事着工を承認した。

 下地市長は、クルーズ客への対応を「量」から「質」への転換を促し、「質」による満足度向上に期待を込めた。さらに「3月に下地島空港の開港も予定されており、来年4月には新しいクルーズ船専用の岸壁が供用開始となる。空海ともに、島外からの新たな玄関口が増える」と強調した。

 平良港は国の国際旅客船拠点形成港湾に指定され、官民連携による国際クルーズ拠点形成事業が展開されている。

 平良港の防波堤外地区では14万㌧級のクルーズ船が係留できる岸壁を整備し、20年4月には岸壁は暫定供用され、その後22万㌧級が接岸可能な岸壁の暫定供用が予定されている。

 大型クルーズ船の受け入れに向け、新年度からターミナルを整備する予定。

 計画では、シャトルバス停車のスペースやCIQ(税関・出入国管理・検疫)施設、商業スペース、観光案内施設、シャトルバス以外の観光車両(バス・タクシー・レンタカー)の停車スペースが配置されている。

 会議では市観光商工課が2018年宮古島クルーズ船寄港実績について報告した。同年の寄港回数は143回、乗客乗員数42万6777人。初めて40万人を突破し、過去最高を更新した。

 3年前の15年の寄港回数13回、乗客乗員数1万8821人と比べると、18年の寄港回数は11倍、乗客乗員は約23倍と大幅に急増した。19年は186回を予定している。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年11月22日(金)9:00
9:00

宿泊税、県民にも課税へ

県検討委、税率2%で上限設定   【那覇支社】宿泊税の導入に向けた第3回観光目的税の導入施行に関する検討委員会が20日、県庁で開催され、税率2%で上限を2000円とし、県民にも課税する方針を確認した。離島住民が観光目的でなく宿泊するケースについては、…

2024年11月21日(木)9:00
9:00

宮古島北部の魅力PRへ

ローカル体験提供プログラム きょうからサービス開始/沖縄トヨタなど   沖縄トヨタ自動車(本社浦添市、野原朝昌代表)はこのほど、観光庁の「地域観光新発見事業」に採択されたことを受け、トヨタ・コニック・プロ(本社東京、山下義行社長)と宮古島観光協会(吉…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!