04/13
2025
Sun
旧暦:3月15日 大安 辛 
社会・全般
2019年2月6日(水)8:55

「新鮮でおいしい」

児童招きイチゴ狩り体験/上野の平良繁和さん


平良さん(後列左から3人目)と摘み取ったイチゴを手にする児童たち=5日、平良さんのビニールハウス(市内上野)

平良さん(後列左から3人目)と摘み取ったイチゴを手にする児童たち=5日、平良さんのビニールハウス(市内上野)

 上野野原で農業を営む平良繁和さんは5日、上野小学校(本村晃則校長)の6年生29人を招待してイチゴ狩り体験を実施した。平良さんが食べ頃のイチゴの見分け方や摘み方を教え、児童たちは摘み取ったイチゴを「おいしいー」と笑顔で味わっていた。

 平良さんはイチゴ栽培に始めて4年目、昨年までは試験的栽培で収穫量も少なかった。今年は規模を拡大して本格的に取り組んでいる。

 川満琳太君は「イチゴの摘み方を教えてもらい、おいしいイチゴが食べられて楽しかった」。守屋瑠那さんは「スーパーで売っているイチゴとは違う。摘み立ては新鮮でおいしい」とそれぞれ笑顔で話した。

 平良さんは「僕も小学6年の頃は農業に興味はなかった。子供たちには楽しい農業もあることを知ってほしい」と話した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

2025年4月11日(金)9:00
9:00

安全利用向け協力を

重点区域追加で説明会/パイナガマビーチ   市港湾課(長濱正人課長)は10日、遊泳者の安全確保のため5月1日からパイナガマビーチを水上バイク等事故防止重点区域に指定することに係る利用者説明会を平良港ターミナルビルで行った。マリン関係事業者など約20人…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!