04/13
2025
Sun
旧暦:3月15日 大安 辛 
社会・全般
2019年2月19日(火)8:57

大米が66億円で落札/市総合庁舎建築1工区

2工区は尚輪興建


現在進められている敷地造成工事=18日、平良下里

現在進められている敷地造成工事=18日、平良下里

 市総合庁舎建設工事3件(建築1工区、同2工区、電気・機械設備)の入札が15日にあった。指名6社ずつが入札した建築1工区は大米建設が66億2688万円、2工区は尚輪興建が8億1226万8000円でそれぞれ落札した(いずれも税込み)。設備は2社構成7共同企業体(JV)が指名されたが全社が辞退した。工事は市議会の承認を経て今年度内に契約を締結した後、新年度4月から着工する予定。工期は2020年10月30日まで。

 発注した市によると、設備工事の入札が不調に終わった理由として「技術員及び作業員の確保が難しいと聞いている」と話した。再入札も含め、今後の対応を検討する。

 予定価格に対する落札額の割合は1工区が99・8%、2工区95・9%。両区とも90%以上と高い落札率だが市では「市の要綱に基づいて予定価格を事前公表している」と述べるにとどめた。

 新庁舎の総延べ床面積は2万211平方㍍で、建築1工区は庁舎棟と保健センター、議会棟。建築2工区は車庫棟。設備工事は施設全体の電気・機械が対象。エレベーター(4基)の設置は建築1工区で施工する。

 駐車スペース(来庁者用、公用車用それぞれ200台分)や進入路、植栽などの外構工事は2020年度に発注予定。21年3月までにすべての工事を終え、翌4月の開庁を目指す。

 総事業費は用地費などを含め105億4260万円。財源としては合併特例債と庁舎基金を活用する。建設地は平良下里の市消防本部北側隣接地約3・7㌶。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

2025年4月11日(金)9:00
9:00

安全利用向け協力を

重点区域追加で説明会/パイナガマビーチ   市港湾課(長濱正人課長)は10日、遊泳者の安全確保のため5月1日からパイナガマビーチを水上バイク等事故防止重点区域に指定することに係る利用者説明会を平良港ターミナルビルで行った。マリン関係事業者など約20人…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!