04/04
2025
Fri
旧暦:3月6日 友引 壬 
社会・全般
2019年3月5日(火)8:57

ジープなど50台搬入

新部隊配備で陸自駐屯地へ/上野野原


陸自宮古島駐屯地に搬入される自衛隊車両=4日、平良港漲水埠頭

陸自宮古島駐屯地に搬入される自衛隊車両=4日、平良港漲水埠頭

 陸上自衛隊宮古島駐屯地に配備される、輸送などに使われるジープや3・5㌧トラックなどの自衛隊車両約50台が、4日までに上野野原に建設中の同駐屯地に搬入された。

 政府は2月22日、南西諸島に陸上自衛隊の部隊を新に配備することを盛り込んだ、部隊改編について閣議決定した。建設が進んでいる宮古島駐屯地は26日、警備部隊約380人(宮古島出身者約20人含む)が配備される。

 この配備に伴い、宮古島に陸揚げされた自衛隊車両が順次、平良港漲水埠頭(ふとう)から駐屯地への移動が始まっている。

 漲水埠頭を出発した自衛隊車両は、数台ずつの車列で、上野野原まで移動し、駐屯地に搬入された。

 同駐屯地に配備される隊員が入居するために建設が進んでいる6棟の宿舎は、3月末完成予定で、1棟の入居世帯数は27世帯。間取りは和室1部屋と洋室2部屋、居間と台所の3LDK。

 宿舎は駐屯地に隣接しているが、駐屯地敷地外であることから、営舎外居住が認められている自衛隊員とその家族が入居する。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年3月30日(日)9:00
9:00

きょう開業6周年

空の玄関口の一つに/下地島空港ターミナル   みやこ下地島空港ターミナルはきょう30日、開業6周年を迎える。開業以来、宮古の空の玄関口の一つとして、多くの市民や観光客に利用され、2024年度は韓国ソウル(仁川)線の新規就航などを追い風に、利用者は過去…

2025年3月21日(金)9:00
9:00

シギラで海開き宣言

豊かな海へ、稚魚を放流/南西楽園リゾート   南西楽園リゾート(髙橋洋二会長)は20日、シギラビーチで海開きイベントを開催した。晴天に恵まれ、イベントでは稚魚の放流体験、SUPやシーカヤックなどのマリンアクティビティの無料体験があり、地域住民や観光客…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!