04/04
2025
Fri
旧暦:3月6日 友引 壬 
教育・文化
2019年3月11日(月)8:57

感謝、笑顔で卒業 新生活へ

 宮古島市と多良間村の中学校で9、10日、卒業式が行われた。卒業生たちは在校生や保護者らに見守られながら4月から始まる新生活へ一歩を踏み出した。

平良中(179人)


保護者や在校生が作った花道を笑顔で歩く卒業生=10日、平良中学校

保護者や在校生が作った花道を笑顔で歩く卒業生=10日、平良中学校

 平良中(池城健校長)では179人(男子97人、女子82人)が門出の日を迎えた。池城校長は「勝ち続ける人生はない。若いうちに負けることを経験し、負けから学んでほしい。転んでもすぐに立ち上がれる人になってもらいたい」と式辞を述べた。

 卒業生は「3月9日」を合唱。女子生徒は手をつないだり、肩を組んで心を一つにして歌い上げていた。

 式後には保護者や在校生が、花道を作って盛大に見送った。卒業生たちは笑顔を浮かべながらハイタッチや握手をして在校生との別れを惜しんだ。

 特別功労賞、成績優秀賞など各部門を受賞した生徒の中から、他の模範となる生徒に贈られる「しののめ大賞」は、立津睦良君が選出された。

 3カ年皆出席賞は次の皆さん。

 平良光汰▽砂川莉子▽松川豪海▽立津睦良▽下里優太▽上地美優桜▽砂川仁奈▽吉濱徳人▽殿村直太郎▽岡村功大▽下地蓮▽新城晴樹▽平良陽奈▽與儀絵梨佳


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年3月30日(日)9:00
9:00

きょう開業6周年

空の玄関口の一つに/下地島空港ターミナル   みやこ下地島空港ターミナルはきょう30日、開業6周年を迎える。開業以来、宮古の空の玄関口の一つとして、多くの市民や観光客に利用され、2024年度は韓国ソウル(仁川)線の新規就航などを追い風に、利用者は過去…

2025年3月21日(金)9:00
9:00

シギラで海開き宣言

豊かな海へ、稚魚を放流/南西楽園リゾート   南西楽園リゾート(髙橋洋二会長)は20日、シギラビーチで海開きイベントを開催した。晴天に恵まれ、イベントでは稚魚の放流体験、SUPやシーカヤックなどのマリンアクティビティの無料体験があり、地域住民や観光客…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!