04/04
2025
Fri
旧暦:3月6日 友引 壬 
産業・経済
2019年3月19日(火)8:57

リゾート気分満喫/みやこ下地島空港ターミナル

一般市民対象に内覧会


飲食物を販売するカフェは大勢の親子連れでにぎわった内覧会=17日、みやこ下地島空港ターミナル

飲食物を販売するカフェは大勢の親子連れでにぎわった内覧会=17日、みやこ下地島空港ターミナル

 30日開業に向け、三菱地所(東京都、吉田淳一社長)が運営するみやこ下地島空港ターミナルで17日、一般向けの内覧会が行われた。大勢の市民や観光客が訪れ、リゾートホテルのロビーを演出したような豪華な雰囲気に「最高級の施設」と絶賛。「宮古の第2の空の玄関口」としての存在感を改めて実感した様子だった

  カフェではサンドイッチ「カツオなまり節&海ぶどう」などの特製商品の売れ行きが好調で、親子連れらでにぎわった。

 内覧会開始と同時に、多くの見学者が詰め掛けた。

 お目当ての飲食物や観光土産品などを求めて大にぎわい。リゾート気分の人で笑顔が広がった。

 伊良部から家族5人で訪れた平良千鶴さん(38)と娘の悠衣さん(16)は「きれいな施設を見て感動した。ゆっくり食事を楽しみたい」と笑顔で話した。

 正午の内覧会開始の1時間前から見学者の車両が急増し、伊良部大橋は一時、長い車列で渋滞した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年3月30日(日)9:00
9:00

きょう開業6周年

空の玄関口の一つに/下地島空港ターミナル   みやこ下地島空港ターミナルはきょう30日、開業6周年を迎える。開業以来、宮古の空の玄関口の一つとして、多くの市民や観光客に利用され、2024年度は韓国ソウル(仁川)線の新規就航などを追い風に、利用者は過去…

2025年3月21日(金)9:00
9:00

シギラで海開き宣言

豊かな海へ、稚魚を放流/南西楽園リゾート   南西楽園リゾート(髙橋洋二会長)は20日、シギラビーチで海開きイベントを開催した。晴天に恵まれ、イベントでは稚魚の放流体験、SUPやシーカヤックなどのマリンアクティビティの無料体験があり、地域住民や観光客…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!