04/06
2025
Sun
旧暦:3月8日 仏滅 甲 
社会・全般
2019年3月20日(水)8:56

海沿いに不法投棄

伊良部島
介護用オムツなど大量


不法投棄の現場には、汚物と一緒に使い捨ての介護用のオムツやパンツが大量に捨てられている=15日、伊良部島佐和田の浜近く

不法投棄の現場には、汚物と一緒に使い捨ての介護用のオムツやパンツが大量に捨てられている=15日、伊良部島佐和田の浜近く

 伊良部島の佐和田の浜から黒浜御嶽に向かう海岸線の道路周辺に大量の不法投棄ごみが散乱している。2週間ほど前に伊良部地区地域づくり協議会の比嘉臣雄会長が現場を確認し、市から「不法投棄は犯罪です」と書かれた看板を借り受けて設置したが、それもなぎ倒され、現場の不法投棄ごみは現在も増え続けているという。


 現場に散乱しているごみのほとんどが使用済みの介護用の使い捨てオムツやパンツで、汚物にまみれたオムツやパンツが買い物用のビニール袋に入れられて周辺に散らばっている。

 そのほかにも現場には、栄養ドリンクやペットボトル、牛乳パックなども散乱している。

 現場の状況について、比嘉さんは「もし、介護施設が不法投棄をしてそれが発覚すると事業もできなくなる。誰が捨てているのか分からないが、せっかく下地島空港も開港する中、こうして島が汚れていることを観光客に見てほしくない」と述べた。

 そのほかにも「市にもこの現状を伝えて現場確認を呼び掛けている。きれいな景観の場所であり、さらに黒浜御嶽もすぐ近くにある。個人としてはボランティアと一緒にできるだけ早めに片付けたいが、再度同じような状況になるのであれば被害届を出したい」と怒りをあらわにした。

 本市の取材に対して市環境衛生課は「できるだけ早い時期に現場を確認して今後の対応を検討したい」と述べた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月5日(土)9:00
9:00

ハート岩「恋人の聖地」に

ドイツ村、観光スポット期待/南西楽園   南西楽園リゾート(髙橋洋二会長)は4日、うえのドイツ文化村でハート岩「恋人の聖地」選定記念セレモニーを行った。パレス館前にある岬から西側にある岩が、ハート型に見えることから、岬の先端に「愛の鐘」と「ハート型モ…

2025年3月30日(日)9:00
9:00

きょう開業6周年

空の玄関口の一つに/下地島空港ターミナル   みやこ下地島空港ターミナルはきょう30日、開業6周年を迎える。開業以来、宮古の空の玄関口の一つとして、多くの市民や観光客に利用され、2024年度は韓国ソウル(仁川)線の新規就航などを追い風に、利用者は過去…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!