04/04
2025
Fri
旧暦:3月6日 友引 壬 
産業・経済
2019年3月27日(水)8:55

米国、加などから624人

大型クルーズ船が初寄港/歓迎セレモニー


歓迎セレモニーでダミール・クルリッチ船長(左から3人目)らにミス宮古島から花束が贈られた=26日、平良港下崎埠頭

歓迎セレモニーでダミール・クルリッチ船長(左から3人目)らにミス宮古島から花束が贈られた=26日、平良港下崎埠頭

  大型客船インシグニア号(ダミール・クルリッチ船長、乗員411人、総トン数3万277トン)が26日、平良港下崎埠頭に初寄港し、乗客624人は美しい伊良部大橋などの景観地観光やスーパーでの買い物、街歩きを楽しんだ。

 マーシャル諸島船籍。全長181メートル、全幅25・46メートル。米国、カナダの乗客が中心だった。

 初寄港に合わせ、宮古島観光協会は同埠頭で歓迎セレモニーを行った。池間隆守専務理事は初寄港に敬意を表した上で「宮古島の美しい海、自然を満喫し、心に残る楽しい思い出の旅になることを願っている」と期待を込めた。

 ダミール船長は「宮古島に来て、とてもうれしい。宮古島のレギュラーコースに入れることを願う。温かい歓迎、友好に感謝する」と述べた。

 初寄港を祝い、ミス宮古島の下地千都勢さん、武富澪さん、友部湖衣子さんが、ダミール船長ら3人に花束を贈呈。池間専務理事が記念品、ダミール船長が友好楯をそれぞれ贈った。

 民謡歌手の与那城美和さんと塩崎葉穂子さんが歌三線で「豊年の歌」「漲水のクイチャー」を披露。自由参加の踊りで盛り上がった。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年3月30日(日)9:00
9:00

きょう開業6周年

空の玄関口の一つに/下地島空港ターミナル   みやこ下地島空港ターミナルはきょう30日、開業6周年を迎える。開業以来、宮古の空の玄関口の一つとして、多くの市民や観光客に利用され、2024年度は韓国ソウル(仁川)線の新規就航などを追い風に、利用者は過去…

2025年3月21日(金)9:00
9:00

シギラで海開き宣言

豊かな海へ、稚魚を放流/南西楽園リゾート   南西楽園リゾート(髙橋洋二会長)は20日、シギラビーチで海開きイベントを開催した。晴天に恵まれ、イベントでは稚魚の放流体験、SUPやシーカヤックなどのマリンアクティビティの無料体験があり、地域住民や観光客…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!