05/04
2025
Sun
旧暦:4月7日 仏滅 癸 
社会・全般
2019年4月17日(水)8:58

午前中は使用無料

10連休中の4体育施設/児童生徒対象


砂川会長(中央)らが10連休期間中の4体育施設の利用を呼び掛けた=16日、市総合体育館

砂川会長(中央)らが10連休期間中の4体育施設の利用を呼び掛けた=16日、市総合体育館

 市スポーツ協会(砂川恵助会長)は16日、市総合体育館で会見を開き、10連休中(4月27日~5月6日)の4体育施設の利用を呼び掛けた。「児童福祉月間」にちなみ、高校生以下の児童・生徒は、10連休の午前中(午前9時~正午)の使用料が無料。利用に関しては予約が必要となる。

 「10連休!エンジョイスポーツ未来モンスター無料開放!」と銘打って実施する。指定管理を受け、市民のニーズに応えるための第一弾。子供たちに運動を楽しんでもらい、「令和の怪物」が宮古から表れることを期待している。

 無料開放となるのは、市陸上競技場、市総合体育館、市平良屋内多目的運動場、市多目的前福運動場。市民球場はグラウンド整備のため、対象外となる。

 また、市総合体育館は4月27、28の両日はバスケットボール大会、5月6日は卓球大会があるため、対象期日からは省かれる。

 同協会は安全確保のために、1グループにつき1人以上の大人が引率することや、部活動単位の大会開催の禁止などを条件としている。卓球台やバドミントンポールなど器具も午前中は無料で貸し出す。

 砂川会長は「職員もローテーションを組んで対応していく。多くの市民に足を運んでもらいたい」と呼び掛けた。

 予約など問い合わせは、市スポーツ協会(電話73・4469)まで。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!