04/13
2025
Sun
旧暦:3月15日 大安 辛 
産業・経済
2019年4月23日(火)8:56

地域農業発展に全力/就農青年クラブ総会

新会長に與那覇さん


より良い農村形成を誓うクラブ要綱を唱和する就農青年クラブの会員=22日、県宮古合同庁舎

より良い農村形成を誓うクラブ要綱を唱和する就農青年クラブの会員=22日、県宮古合同庁舎

 宮古地区就農青年クラブ連絡協議会(砂川寛希会長)は22日、県宮古合同庁舎で定期総会を開き、先進的な農業技術の普及と地域農業の発展をうたった新年度の活動方針を決めた。役員改選で與那覇貴寛さん(35)を新しい会長に選んだ。

 就農青年クラブは会員16人で構成。地域農業の将来を担う若手のリーダーとして日々経営管理や農業技術の向上に努めている。

 総会で決めた活動方針には▽相互ネットワークの拡充と新会員の加入促進▽消費者との交流▽先進的な農業に関する情報交換やプロジェクト活動の展開と地域農業の発展▽経営主としての資質向上-を据えた。

 活動計画には農業生産に関する一斉防犯パトロールや九州・沖縄地区青年農業者会議への参加、リーダー研修会、野菜苗販売会の実施などを盛り込んだ。

 予算は約41万円。収入は会費4万8000円、助成金30万円などで組んだ。支出は役員(3人)報酬として計2万円、研修参加などの旅費に21万円、活動費には11万円を充てた。

 役員改選では会長に與那覇さん、副会長に久貝洸平さん、会計に大浦邦仁さんを選出。監査員は砂川寛希さんと玉寄正希さん。

 與那覇さんは「自分なりにマイペースで会長職を務めていきたい。クラブ活動はみんなで楽しむべきだと思う。協力して楽しく活動していこう」と話した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

2025年4月11日(金)9:00
9:00

安全利用向け協力を

重点区域追加で説明会/パイナガマビーチ   市港湾課(長濱正人課長)は10日、遊泳者の安全確保のため5月1日からパイナガマビーチを水上バイク等事故防止重点区域に指定することに係る利用者説明会を平良港ターミナルビルで行った。マリン関係事業者など約20人…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!