05/05
2025
Mon
旧暦:4月7日 仏滅 癸 
スポーツ
2019年5月19日(日)8:55

適正スピードで楽しく/マスターズ陸連

科学的トレーニング講習


講話に耳をかたむける参加者=18日、市陸上競技場

講話に耳をかたむける参加者=18日、市陸上競技場

 「ランナーのための科学的トレーニング」(主催・沖縄マスターズ陸上競技連盟)が18日、市陸上競技場で行われた。琉球大学医学部博士で同連盟の尾尻義彦副会長を講師に招いて、それぞれの体力に合った適正スピードや楽楽ランニングなどについて講話した。

 尾尻教授は「ランニング・トレーニングに必要なのは適正スピードで行うこと」と話し、エネルギー生産の仕組みから乳酸がたまると疲労することと乳酸が単なる疲労物質ではなくエネルギーの材料にもなることを講義した。

 その上で、12分で走った距離を公式に当てはめてLT(乳酸蓄積ポイント)スピードとOBLA(乳酸をエネルギーとして有効利用)スピードの値を表を使って説明。LTスピード~OBLAスピードの間が適正スピードになることを教えた。

 また楽楽(楽しく楽に)ランニングで走って健康になることを勧め「仲間と楽しく走ることがポイント。宮古はスポーツが盛んな土地柄なので、きつい練習でも励まし合って頑張ってほしい」とエールを送った。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!