04/23
2025
Wed
旧暦:3月26日 仏滅 壬 
社会・全般
2019年5月22日(水)8:55

手ふきタオルをどうぞ/西原みどり会女性部

一人暮らし高齢者に贈る


手作りの手ふきタオルを配っている西原みどり会女性部の友愛活動員の皆さん=19日、西原公民館(写真・同館提供)

手作りの手ふきタオルを配っている西原みどり会女性部の友愛活動員の皆さん=19日、西原公民館(写真・同館提供)

 西原みどり会女性部(花城愛子部長)がこのほど、友愛活動の一環で手づくりの手ふきタオルを作り、西原地区の一人暮らしの高齢者らにプレゼントした。

 友愛活動には、女性部の約15人が取り組む。月に2回、一人暮らし高齢者宅を回って声を掛けている。

 手ふきタオルは、「ただ訪問するだけよりも、何かをプレゼントして喜んでもらおう」と作った。それぞれ自宅に保管してあったタオルにボタンや飾り物を縫い込んで手作りした。

 19日には一部の高齢者宅にプレゼント。もらった高齢者は喜び、中には「かわいいから使わないで飾っておくよ」という声も。それぞれ突然のプレゼントを気に入っていたという。

 花城部長は「これからどんどん作って配りたい。6月中には全部に配れるようにしたい」と意欲。「少しでも喜んでくれれば私たちとしてもうれしい」と活動の意義を話していた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!