05/05
2025
Mon
旧暦:4月7日 仏滅 癸 
教育・文化
2019年5月24日(金)8:55

宮古神社で絵画展/川上亜子さん作品

「内なる聖地~水の神々」


展示されている柔らかいパステル画の作品を鑑賞する奥間権禰宜(左)=23日、宮古神社休憩室

展示されている柔らかいパステル画の作品を鑑賞する奥間権禰宜(左)=23日、宮古神社休憩室

 「内なる聖地2019~水の神々~」と題した川上亜子(つぎこ)さんの作品展が24日から宮古神社の休憩室を会場に開催される。26日まで。時間は午前9時~午後4時30分まで。会場には、作者の川上さんが感じた素直なエネルギーが、パステルの淡い色合いの画の中に光を感じさせるような作品を中心に約45点が展示されている。

 川上さんは「ことほぎ舎」を主宰するほか、埼玉県の高麗神社の権禰宜(ごんねぎ)でもあることから、宮古神社での開催となった。

 開催日前日の23日、同神社では同展開催を神に報告する奉告祭が同神社の奥間寛次権禰宜によって行われた。

 川上さんは2008年夏に「内なる聖地~神々のみやこ」を、うえのドイツ文化村で開催し、今回は約10年ぶりの宮古島での開催になる。

 この作品展で川上さんは「水を中心に、宮古島の美しさを伝えたい」と今回の企画展開催となった。展示期間中の来場者の中から抽選で7人に、川上さんがその人と向き合い直感的に感じて描く「華アート」のプレゼントがある。

 展示されている作品は「見る絵画」というよりも「感じる絵画(表現)」。パステル画で表現された作品の柔らかいエネルギーが、展示会場に満ち、独特の空間を作り出している。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!