04/12
2025
Sat
旧暦:3月15日 大安 辛 
イベント
2019年5月26日(日)8:55

Gゴルフで交流

多良間出身者が一堂に
在宮古郷友会など


プレーを楽しむ参加者=25日、JTAドーム宮古島

プレーを楽しむ参加者=25日、JTAドーム宮古島

 第25回多良間村・各郷友会交流グラウンドゴルフ大会・宮古島大会(主催・在宮古多良間郷友会)が25日、JTAドーム宮古島で開催された。多良間出身150人がプレーを楽しみながら旧交を温めた。


 多良間村、在宮古多良間郷友会、八重山在多良間郷友会、在沖多良間郷友会の関係者らが一堂に会した。開催地は毎年持ち回りで、宮古では4年ぶり。

 同大会は、互いの絆を確認し合い、故郷の素晴らしさを確認するのが目的。

 開会式で、主催者を代表して大会長の在宮古郷友会の下地ゆみ子会長は「皆さんが心待ちしていた大会がやってきた。和気あいあいと存分にプレーを楽しんでください」と激励した。

 開会式後、多良間村教育委員会の池城三千雄教育長は「故郷多良間島が出発地点であり、多良間出身は各界各層で活躍している。50回大会を目指して継続してほしい」と期待を込めた。

 今大会には32チーム、150人が参加。A、B、C、Dのブロックに分かれてプレーを開始した。数分後、沖縄本島から参加した福嶺勝公さん(71)は、ホールインワンを決めた。

 福嶺さんは「うれしい。JTAドーム宮古島はとてもプレーがしやすい」と笑顔で話した。

 大会後、市内ホテルで交流会が開かれた。舞台は「トーガニアヤグ」で幕開け。趣向を凝らした演目が続いた。会場には笑顔が広がり、多良間方言で会話が弾んでいた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

2025年4月11日(金)9:00
9:00

安全利用向け協力を

重点区域追加で説明会/パイナガマビーチ   市港湾課(長濱正人課長)は10日、遊泳者の安全確保のため5月1日からパイナガマビーチを水上バイク等事故防止重点区域に指定することに係る利用者説明会を平良港ターミナルビルで行った。マリン関係事業者など約20人…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!