04/24
2025
Thu
旧暦:3月26日 仏滅 壬 
社会・全般
2019年6月29日(土)8:57

佐平建設が特別優秀工事受賞/防衛省19年度顕彰

宮古島敷地造成が評価


佐平社長(前列右)と県の受賞者=21日、防衛省(写真提供・佐平建設)

佐平社長(前列右)と県の受賞者=21日、防衛省(写真提供・佐平建設)

 防衛省の2019年度特別優秀工事等顕彰の表彰式が21日、東京都新宿区の同省で行われ、佐平建設(佐平八十男社長)が特別優秀工事等を受賞した。今回同社は、同省発注の宮古島敷地造成工事(その4、5)が評価された。

 同顕彰は、特に優れ他の模範となる者で各地方の防衛局から推薦された工事等から選定し、表彰するもの。今年度で3回目。県内から8社7人が選ばれた。

 この他に宮古関連では、熊谷組・共和産業・佐平建設共同企業体(JV)が陸自宮古島隊庁舎(A)等新設建築工事、東海テック・朝日建設工業JVが陸自宮古島給油施設等新設機械工事で特別優秀工事をそれぞれ受賞した。

 特別優秀工事技術者等には佐平建設の大城信之さんと儀間正彦さんが選ばれた。

 同社の佐平社長は「このような賞をいただき、業者冥利(みょうり)に尽きる。現場を仕切った社員や協力してもらった方々のおかげ」と感謝し「これからもこの賞に恥じぬよう精進していきたい」と述べた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!