04/05
2025
Sat
旧暦:3月8日 仏滅 甲 
イベント スポーツ
2010年5月23日(日)9:47

頂点目指し砂上で熱戦/450人出場、ビーチバレー開幕

450人が出場し、白熱した試合を展開した第11回ビーチバレー宮古島大会=22日、下地与那覇の前浜ビー

450人が出場し、白熱した試合を展開した第11回ビーチバレー宮古島大会=22日、下地与那覇の前浜ビー

 「燃えよ!熱き島!ビーチ愛ランド」をテーマに、第11回ビーチバレー宮古島大会2010(同実行委主催)が22日、下地与那覇の前浜ビーチで開幕した。男女2人制、男女混成4人制合わせて134チームがエントリー。国内トップレベルの選手を含め島内外から約450人が出場した。初日は予選リーグ6試合が行われ、2日間にわたる熱戦の火ぶたを切った。きょう23日は各部の決勝が行われる。

 
 今大会には、男子2人制に24、女子2人制に19、男女混成4人制には91チームが出場、砂上で白熱した試合を繰り広げた。2人制出場選手は日本ビーチバレー連盟オフィシャルポイントと賞金の獲得、4人制出場選手は栄誉と賞金を目指し熱戦を展開する。
 開会式で下地敏彦大会長が「日ごろの練習の成果を発揮し、観衆を魅了するプレーで熱い戦いを繰り広げてほしい」とあいさつした。
 
Kohama-Aチームの宇保和樹と大野享子の両選手が「第11回ビーチバレー大会を成功させ、また次回大会につなげるプレーを全力で戦うことを誓う」と選手宣誓を行い全選手を代表して2日間の全力プレーを誓った
 この後、前浜に設置された13面の特設コートで一斉に白熱した試合が展開され、好プレー珍プレーに観衆からは大きな拍手や笑いが沸き起こった。
 
 男子2人制では日本ビーチバレーランキング3位の仲矢靖央選手や女子2人制では「かおる姫」こと菅山かおる選手らの試合は特に高い注目を集めていた。
 
 4人制まくがんチームの応援に来た大城明子さんは「負けているけど楽しんでやっているみたい。きれいな海を見ながら楽しんでいます」と話し、仲間の活躍にコート際から声援を送っていた。
 
 同日夕のビーチフェスティバルでは全出場選手らが交流を深め、互いに決勝トーナメントでの健闘を誓い合った。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月5日(土)9:00
9:00

ハート岩「恋人の聖地」に

ドイツ村、観光スポット期待/南西楽園   南西楽園リゾート(髙橋洋二会長)は4日、うえのドイツ文化村でハート岩「恋人の聖地」選定記念セレモニーを行った。パレス館前にある岬から西側にある岩が、ハート型に見えることから、岬の先端に「愛の鐘」と「ハート型モ…

2025年3月30日(日)9:00
9:00

きょう開業6周年

空の玄関口の一つに/下地島空港ターミナル   みやこ下地島空港ターミナルはきょう30日、開業6周年を迎える。開業以来、宮古の空の玄関口の一つとして、多くの市民や観光客に利用され、2024年度は韓国ソウル(仁川)線の新規就航などを追い風に、利用者は過去…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!